国立岩手山青少年の家

予約方法

利用申込の流れ

①空室状況のチェック ホームページの【空室情報】又は電話で空き状況を確認します。
日帰り利用についてはお電話にてお問合せください。
②WEBサイト申込フォームからお申込み(仮予約) 空室が確認できたら、ホームページの【空室情報】よりお申し込みください。
申込内容を確認し、受け入れ可能な場合は担当者から利用承諾書を電子メールにて送付します。この時点で予約完了となります。
③申込書類の作成・提出 ご利用の40日前までに申込書類(利用申込書、活動日程表、食数表等)提出してください。(申込書類はこちら
④利用内容の調整 提出していただいた申込書類の内容をもとに活動内容や活動場所等について他団体と調整させていただきます。
書類が未提出の場合は、提出された団体から優先的にプログラム調整する場合があります。
⑤調整結果の連絡
利用承諾書の送付
ご利用の3週間前までに調整後の活動日程表と宿泊割を各団体に送付いたします。
⑥利用当日 ご利用日当日までに調整結果と「利用の手引き」をご確認いただき、ご準備をお願いいたします。
  • 事前相談
    • より充実した活動にするため、プログラム相談・施設見学等の事前相談を実施しています。
    • 希望団体は必ず電話にて相談日時をご予約ください。
  • 変更について
    • 利用人数、活動内容に変更が生じた場合は、変更箇所を朱書きにするなどわかるようにして再度電子メールもしくはFAXにて提出してください。
    • 利用直前の変更、他団体の活動等に影響が出る場合はご希望に添えないことがあります
    • 食事数等の変更期限はこちらをご覧ください。

申込書類

  • ご利用日の40日前までに、郵送、FAX、またはメールにてご提出ください。
  • キャンセル・日程変更の場合は必ずご連絡願います。(事業推進係 TEL:019-688-4221
宿泊利用の場合

利用申込書(宿泊) / 利用者名簿 / 活動日程表 / 食数票 / 食物アレルギー事前確認表

  • PDF版
  • Excel版
  • ※アレルギー対応が必要な場合は下記の「アレルギー対応について」をご参照ください

日帰り利用の場合

利用申込書(日帰り) / 利用者名簿 / 食数票 / 食物アレルギー事前確認表

  • PDF版
  • Excel版
  • ※アレルギー対応が必要な場合は下記の「アレルギー対応について」をご参照ください

指導員の依頼および創作活動を行う場合

指導依頼申込書

登山を行う場合

登山計画書 ※登山指導員の依頼はこちらの様式で行います。

アドベンチャープログラム行う場合

活動計画案

PDF形式のファイルを表示するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
右のアイコンをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。

Adobe AcrobatReader

アレルギー対応について

  • アレルギー症状の出る可能性のある利用者は必ず食堂(コンパスグループ・ジャパン(株))にFAX(019-688-3197)をお願いします。(ただし16時以降は翌日の受付けになります。)
  • アレルギー症状の出ない方は提出していただく必要はありません。
pagetop