指導員の依頼をする場合は、「指導依頼申込書」が必要になります。

登山指導員の依頼をする場合も、「指導依頼申込書」をご提出ください。

「活動期間」,「活動時間」,「可能人数」はすべて目安になります。プログラム内容を冊子にまとめた
「活動資料集」もありますので、必要な場合はお気軽にお問合せください。(TEL:019−688−4221)

創作活動の料金には、材料費と指導料を含みます。

活動内容が修正される場合がありますので、最新年度のデータをダウンロードしていただく
 ことをおすすめします。

データはすべてPDF形式になっています。
【平成30年度版】
種類
NO.
活 動 名
map 活動時間
ページ
動画
備考


1
岩手山登山
11時間
1
登山指導員依頼可
姫神山登山
時間
鞍掛山登山
時間
種類
NO.
活 動 名
map 活動時間
ページ
動画
備考




2
キャンプ(テント泊)《野外炊事場の配置含む》
1.5〜2.5時間
3
職員の説明あり>
3
野外炊事(野外炊事場)
 ◆おいしいご飯の炊き方◆
時間
4
4
野外炊事(南部曲がり家)〜もちつき〜 tobidasi 
時間
6
5
野外炊事(南部曲がり家)
〜うどん打ち〜
      tobidasi
時間
8
6
野外炊事(南部曲がり家)
〜流しそうめん〜 
     tobidasi
1.5時間
10
7
アドベンチャープログラム
時間
12
職員直接指導>
8
グリーンアドベンチャー
時間
14
職員の説明あり>
9
ビンゴウォーキング
2〜3
時間
15
※依頼により職員による説明可
10
ショコラ・オリエンテーリング
17
11
ウォークラリー
19
12
どうぶつ発見オリエンテーリング
(幼児用)
21
13
グラウンド・ゴルフ
時間
23
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
14
ディスクゴルフ
25
15
ネイチャーゲーム
2〜3
時間
27
【自主活動】
※外部指導員依頼可
16
キャンプファイヤー 1.5時間
29
17
ナイトハイク
時間
32
【自主活動】
18
火起こし体験  tobidasi  
0.5〜1時間
33
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
19
ドラム缶風呂  tobidasi  
3〜4時間
34
種類
NO.
活 動 名
map
活動時間
ページ
動画
備考




20
スポーツ雪合戦
1〜3
時間
35
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
21
スノーシューで出かけよう
1〜2
時間
37
22
雪灯り
38
23
そりあそび
39
【自主活動】
<職員による安全指導有>
種類
NO.
活 動 名
map
活動時間
ページ
動画
備考





24
キンボール
1〜2
時間
40
【自主活動】
25
室内ペタンク
42
26
ドッヂビー
44
27
テンちゃれんじピック
45
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
28
館内オリエンテーリング kanori
47
29
館内オリエンテーリング(幼児用) kanori-youji
48
30
ふぉとラリー
49
31
テーブルペタンク
50
【自主活動】
32
テーブルカーリング
52
33
テーブルゴルフ
54
34
レクリエーション
1.時間
56
【自主活動】
※外部指導者依頼可
35
キャンドルのつどい
57
36
キャップハンディ体験
(車いす.目かくし歩行)
時間
59
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
キャップハンディ体験
(点字・手話)
1.時間
要指導依頼
37
むかしの話をきいてみよう
時間
61
種類
NO.
活 動 名
map
活動時間
ページ
動画
備考



38
焼板
1〜1.5
時間
62
要指導依頼
39
木の実のリース
1〜2
時間
63
40
木の実のコレクション
64
41
木の実のやじろべえ
時間
65
42
あけびつるクラフト(表札)
時間
66
43
あけびつるクラフト(小かご)
時間
67
44
チャグチャグ馬っ子
時間
68
45
忍び駒(わら細工)
時間
69
46
草木染め 
2〜3
時間
70
47
ネイチャークラフト
(葉っぱのアクセサリー)
1〜2
時間
71
<職員による直接指導>
48
七宝焼
2〜2.5
時間
72
49
プラ板工作
時間
73
50
プラトンボ
0.5時間
74
【自主活動】
※依頼により職員による説明可
51
万華鏡作り 
時間
75
52
翼を持った種 tobidasi
時間
76
【自主活動】
53
落ち葉のクラフト tobidasi
1〜2時間
77
54

ドングリクラフト tobidasi

1〜2時間
78

TOPページへ